【保存版】中村俊輔がシャーレを掲げる

スポナビブログの閉鎖に伴い、引っ越し。無くなっちゃうのは忍びなかったのでアーカイブです。基本、更新はしない予定

横浜F・マリノス

2017年の幕開けに寄せて

兵藤慎剛へのエールを書きかけて、やめてしまいました。 背番号10に続いて7も空き番になりました。そして11の齋藤学の去就がまだ明らかにならない中で、本日の新体制発表会を迎えます。 磐田のユニフォームが飛ぶように売れて、名波監督の横に座る俊さんの表…

前略 中村俊輔様

レジェンドだったドゥトラが引退した時と同じように、世界で私が一番好きなフットボーラーの退団という節目を受けて、筆を執ります。 私や貴方がまだハタチそこそこの頃、すなわちまだシドニー五輪よりも前、日本で流行した有名な恋愛小説の書き出しに擬える…

榎本哲也のゴッドセーブを愛していた

横浜の守護神という言葉が本当に似合っていた。2016年、あれほど決定機を止めたゴールキーパーが日本にいたでしょうか。 他の追随を許さない集中力と反射神経が哲也の武器。GKとして恵まれているとは言い難い体躯の全てを使って、止め切る。我が身のこの白い…

今日この日

この時期は、土日の先々の予定が立てられなくて困ります。 試合がある日までは分かっても、ホームなのかアウェイなのか、キックオフの時間も分からなくては友達との飲み会すら入れられません。 上半期の旅行日程を左右する大事な試合日程ですから、毎年、某…

年末年始の我が家の話題

新年明けましておめでとうございます。 穏やかな正月、弊ブログも5月で5年目となります。細々と続けてまいりましたが、存続の危機に陥っています。 いったいこのブログはどこへ向かうのか。はっきり言えばそれは私にも分かりません。 報道通りの移籍が発表…

2016年よ、サヨウナラ(天皇杯準決勝・鹿島戦)

立ちはだかった鹿島アントラーズ。その攻撃の効率の良さは、一見、マリノスが押し込んで多くチャンスを作っていたように見せて、実は掌で踊らされていたのではというゲームでした。 途中出場の俊輔が蹴ったフリーキックを、中澤佑二がわずかにさわったボール…

長居は行けぬが、きっと勝つ(天皇杯準決勝・鹿島戦 展望)

あと2勝です。 2013年シーズン。今は無くなった国立競技場の夕焼けと、中村俊輔が天皇杯を空にかかげる姿は美しかった。 あの時、過去2年連続で準決勝の壁に泣かされていました。準決勝の相手は鳥栖で、下馬評ではシーズン終盤に強さを誇った鳥栖が有利。た…

対 鹿島、準決勝、不安要素は多いけど

マリノスは優勝した2013年以来、3年ぶりのベスト4ですが、鹿島も一昨年はソニー仙台、昨年は水戸に足元をすくわれ早々に姿を消していましたから、久々の4強だそうです。 確かに今年は、世界2位ともてはやされるだけの結果を残しましたが、天皇杯はまた別。チ…

4強進出!待っているのは最高の年末だ!(天皇杯準々決勝・G大阪戦)

直前に同点弾を浴びたマリノスにとって、長澤に高いボールを集めるのが脅威なのは変わらず。パクジョンスを投入したものの、アデミウソンを軸としたガンバの優勢な攻撃は止まりません。 またしても90分で決着をつけられないのでしょうか。今年、日産スタジア…

俊輔がピッチに帰ってくる(天皇杯準々決勝・G大阪戦 展望)

今年5度目のガンバとの対戦がやってきます。1勝3分と、負けてないのに、なぜだかやられた感じがするのは、やはりルヴァン杯の準決勝で2分なのにアウェイゴールの差で敗退したからでしょう。 ルヴァン杯時、中村俊輔と齋藤学を欠いた影響は小さくありませんで…

いろんな思いが交錯して

鹿島が白い巨人に挑む。クラブW杯の決勝戦に日本勢として初進出。 CSの是非はともかくとして、ワンチャンスをものにして、ついに勝ち上がった鹿島は素晴らしいですね。 歴史に名を刻むというのはこういうことでしょう。 2016年の鹿島よりも、歴史上強かった…

勝てばよかろうの天皇杯。内容と結果のコントラスト(天皇杯4回戦・新潟戦)

92分に受けたファウル、天野純がボールを蹴るまでに時間は93分を超えていました。もうこれがラストプレー。延長か、それとも…。 ゴール裏の最上段から見ていて、新潟の壁と、そこに挟まる中澤佑二や金井貢史らがみごとなブラインドを作っています。所在無げ…

残されたのは、あと7冠。戦いは終わらせられない。

去年の神戸ノエスタ。あっけない幕切れでした。負けたら終わりの天皇杯は、シーズンやチームの終わりをも意味します。 今日ベスト8が決定し、恒例の年末に準々決勝、準決勝と続き、元日へ。 特異なのはその行き先が、大阪であること。吹田スタジアムへの決…

監督交代は既定路線なのか

「情けない」には、情け、つまり思いやりがない。無情だ。という意味と、一般的に使われる、みっともない、みじめであるという意味があるんですね。辞書に載ってました。 愛はきっと奪うでも、与えるでもなくて、気がつけばそこにあるもの と歌ったのはMr.Ch…

雑念と雑音を吹き飛ばす、日本の齋藤学

来年も一緒にやろう、とチーム統括本部長が契約更改の席で、中村俊輔(の代理人)に繰り返し伝えるとはなんともナンセンスの極みです。本来、そんなレベルの話からスタートしている場合ではないのに。 今年のナンセンス大賞と言えば、やはりハリルホジッチ監…

俊輔とシャーレ。それをまぶたに焼き付けるまでは死ねないだけ

一つには6年前の松田直樹らの記憶。 もう一つは、名古屋でこの1年に起こったこと。小倉監督就任に伴い闘莉王ら功労者が次々に退団し、その編成が1年後に降格を招く、重要なターニングポイントとなったこと。 こうしたことから、悪い方に考えるな、というのが…

振り返ればいつも右には小林祐三

忘れられるはずもない、背番号13の勇姿。金狼の比類無き1対1の強さよ。 守備の人から、膠着を打開するビルドアップへの進化。 天皇杯決勝での齋藤学のゴールをお膳立てしたのは小林の突破からでした。翌年のACLでは、アジア最強の攻撃陣を擁する広州恒大のム…

ピッチ外がうるさかったとしても(2nd16節・鳥栖戦 展望)

ご無沙汰しております。またおかげさまで午前様が続く季節になりまして、更新が止まってしまいました。 本当は、我が家の俊介が、俊輔にリフティングのコツを習ったトリコロールフェスタの話とか、書くことがなかったわけじゃないんですが。記念写真を撮ると…

まぐれでタイトルは取れない(ル杯準決勝2・G大阪戦)

この準決勝敗退は、単なる1試合の勝敗の問題ではなく、クラブとしての在り方の敗北であったと思います。非常に根の深い問題だと。 一つには選手層。俊輔や齋藤学を欠いて万全の体制で戦えないことはよくあることです。 貴重なバックアッパーだった選手たちは…

至上命題は勝利。プライドにかけて進軍(

いやはや、雨がすごいです。 土曜に予定されていた幼稚園の運動会が順延されました。今日だとすると、試合と重なり悲しいことになったわけですが、早々に今日でもなく、明日ということになりました。 薄氷の上を歩くような、ルヴァン杯観戦です。あ、我が家…

吹田にも哲也神が降臨。緊張感を保ったまま舞台は横浜へ(ル杯準決勝1・G大阪戦)

守備というより円舞を見ているかのようでした。 今日もまた榎本哲也。黄色いユニフォーム姿の彼が防いだ点は2〜3点。藤ケ谷も好セーブを見せたが、でもやはり榎本哲也。 応援の歌詞には、横浜の俺らの守護神とある。神。そう、神のように全てを掌握します。…

アデの恩返しはもう結構(ル杯準決勝1・G大阪戦)

報復行為で一発退場。リードされていたG大阪はアデミウソンが槙野へのパンチでレッドカードを受けると、もはや為すすべなく4失点を喫し、浦和に大敗しました。同日にマリノスが甲府を4-0で降したのと奇しくも同スコア。 やっちまったな、アデミウソン。あの…

天皇杯とルヴァン杯の行方を占う大切な今日

学が代表で試合に絡めるか、一つの注目です。6日(木)にホームでのイラク戦、11日(火)にアウェイで豪州戦の2試合を戦うアジア最終予選です。 海外から帰国してきた選手たちは軒並み、試合勘、コンディションに難ありのようで、なおさらJリーガーのすごさを見…

エリク「誰だと思ってるんだ、斎藤さんだぞ」と言ったとか、言わなかったとか。(2nd14節・甲府戦)

齋藤学のインタビューが泣かせます。 アナ「今日のヒーローは2ゴール2アシストの齋藤学選手です!」 学「…2アシストです」 アナ「失礼いたしました!2G2Aの齋藤選手です」 学「すみません笑」 いや、そこじゃないです。 代表選手ですね?と質問を受け、…

あなたはハリルをどう防ぐか。そしてどう勝つか(2nd13節・甲府戦 展望)

勝手すぎるわよ! あれだけ待ってたのに、なんの連絡もよこさないで、よっちの都合が悪くなったら私?! そんな簡単に乗り換えられるわけが…ヤダ、なんで変な人たちに囲まれてるの。だめだって!大阪と横浜で大事な約束が! 日本代表選出は名誉なことなのに…

あなたはカイケをどう諭すか

カイケよ、フラメンゴでも、それをするのですか。 練習の集合時間遅刻の常習。 試合後の整列を拒否してロッカーへ。 欠場している試合中にSNSアップ。 夜な夜なツイートするカイケに、早く寝ろよ笑と、いうのは様式美でしたが、それで朝寝坊してたのか?と言…

俊輔がいたならば

チャンピオンシップ進出の可能性が次節の結果次第で消滅してしまいます。既に川崎戦の結果で絶望的ではありますが、あくまで可能性の話です。 リーグ戦が厳しいから、カップ戦に照準を切り替えるというのも分かりますが、サポートする側は可能性がなくなるま…

この悔しさを力に変えよう(2nd13節・川崎戦)

泣きじゃくる齋藤学。 追いついたことが並大抵のことではなく、それでもなお川崎の執念がマリノスの粘りを上回った試合でした。 長い長いアディショナルタイムの末に生まれた、地獄から天国、天国から地獄のジェットコースター。 決定機にはほぼ全て学が絡ん…

現実主義と革命主義? 齋藤学の復調がキー(2nd13節・川崎戦 展望)

中村俊輔の左膝の状況が心配です。が、非公開練習を理由に最新情報は伝わってきません。 兵藤慎剛、中町公祐をセットで前で使うならここ2試合のワンボランチの作戦でしょうか。でも当然、左右の空き空きのスペースを勝手気ままに中村憲剛や大島に使われては…

ラスト5戦。勝者と敗者を隔てるデスマッチの連続

残り5連勝を飾ったとしても年間勝ち点はMAXで60。川崎の63に既に及びません。したがってすでに年間勝ち点1位の可能性は絶たれていることになります。 にもかかわらず、優勝争いの只中にいられる幸せ。言うまでもなく2ステージ制の恩恵です。 この仕組みで、…