【保存版】中村俊輔がシャーレを掲げる

スポナビブログの閉鎖に伴い、引っ越し。無くなっちゃうのは忍びなかったのでアーカイブです。基本、更新はしない予定

マリノスとともに育ったシュンスケ(息子)のこと

2歳の終わりから、スタジアムに通うようになったウチの息子も5歳になりました。家族の話が中心になりますので、興味のない方はご容赦を。

来年には、スタジアムで観戦した試合が100に届くくらいでしょう。なかなか筋金が入ってきました。

2年前の記事を掘り返したら、まだ「優勝」という概念を理解しない頃の様子が書かれていました。

[息子ともこの優勝の記憶を共有したい](http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/vaphoon/article/134)

[【メリー・クリスマリノス】実録、サンタとJリーグ](http://sp.plus-blog.sportsnavi.com/vaphoon/article/216)

あぁ、そうだったなあと思うことばかりです。

当時、1位とか2位というのはなく、ただ目の前の試合に勝ったか、負けたかしか分かりませんでした。

優勝という概念なし。もちろんJ2というのもなし。

ホームかアウェイかも、よく分かってない。

マリノスに点が決まれば、父親が喜んでだっこしてくれるから、それは嬉しい。

対戦相手の名前を覚え始めたくらい。

選手の名前と背番号を覚えるのはやけに早くて正確だった。

曜日の理解が始まった頃。次のマリノスの試合がいつかを聞くようになってきた。

中村俊輔が一番好き。

それが、2年経って、どうなったでしょうか。

マリノスの試合だけでなく、全試合の結果速報を見るのが何より楽しみ。もちろんJ2もJ3も。

53クラブ中、50弱は正確にロゴ込みで覚えた。

ある程度、日本地図を指差して、どこがどのクラブのホームタウンか言えるようになった。

カレンダーに自分で試合スケジュールを書き込む。3試合先までは対戦相手とキックオフ時間を諳んじている。

順位表が大好き。勝ったら勝ち点がいくつになるかを計算できるように。3の足し算なら繰り上がりもへっちゃら。得失点差の理解は半分くらい。

その影響で、やけに足し算引き算の習熟が早い。ACL出場権の条件をほぼ理解。

2ステージ制の仕組みも理解(←大人にも分かりづらいのに)

日本代表にいるクラスなら、他チームの選手も顔と名前が一致。

J2では福岡と千葉の昇格を希望しているらしい。千葉は富澤移籍の影響か。福岡は何度か旅行したから?

そもそも試合を真剣に見るようになった。だけれども、ぶっちゃけテレビ観戦の方が見やすいみたいで、スタジアムのときのほうが飽きちゃう。

警告がたまると、出場停止という概念を理解。派手に選手が倒れたのにカードが出されないと不満そう。

セットプレーはちゃんと見る。PKがもらえたら、その時点で相当喜ぶ。

結局、中村俊輔が一番好き。

などなど、子供の成長は早いと言いますが、マリノス観戦を通してもものすごい変化を改めて感じています。さらにはこの1〜2週間くらいでしょうか。チーム名の漢字を認識し始めました。「横」「浜」とか「福」「岡」を、ロゴと一緒に画像認識する技を身につけたのでしょう。好きこそ物の上手なれとはよく言ったものです。

親のスマホを奪って速報ページを見ようとするのは少し困ったものですが、毎週末、子供と過ごせる共通の趣味、楽しみに心から感謝です。

スタジアムで見かけますよね、ダボダボのユニフォームを着ている子供。ウチも大きいサイズを着せて、裾が膝下までありました。

あったはずなんですが、なんかジャストサイズになってしまったんですよね。シュンスケは食べ物をよくこぼすこともあって、ユニフォームではなくTシャツにしていたんですが、次買うときは、ぼくもおなじユニフォームにしたい、的なことを言っていますね。だいぶ高いんですけどね。

今は未就学なので、全試合無料観戦ですが、小学校に上がる再来年にはもちろんネンチケホルダーになることでしょう。

これからもマリノスとともに、マリノスケのようにすくすく育ってほしいなと思います。

そして、ウチのシュンスケと、中村俊輔とともに優勝を分かち合える日を待ち望んでいます。

今週の等々力が家族にとって良い思い出となることを願って。

<br>

[{{image:520275,small}}](http://soccer.blogmura.com/f-marinos)

皆様の1クリックが更新の大きな励みになっています。ぜひよろしくお願いいたします。