【保存版】中村俊輔がシャーレを掲げる

スポナビブログの閉鎖に伴い、引っ越し。無くなっちゃうのは忍びなかったのでアーカイブです。基本、更新はしない予定

辛くも勝ち点1。成功ではないが失敗でもない。

予定通り、狙い通りの粘り勝ちだったと言えなくもありません。

一部の時間帯を除いて、浦和にパスを回されました。いっぱいDFの裏も突破されました。

決定機はマリノスは1〜2。浦和は6〜7と考えると、スコアレスドローは儲けものの結果です。ガンバ戦に続き飯倉大樹のビッグセーブが光りました。また中澤佑二をはじめシュートブロックが職人的にうまいのはクラブの大きな財産と言えます。

最大のチャンスは、中町公祐がこぼれ玉をスライディングで拾って立ち上がりざまに放ったシュートと、カウンター時に中村俊輔→遠藤渓太に通った独走。

前者はゴールマウスを捉えられず、後者はトラップが大きくなってしまい、GK西川と対峙する時にはもはやシュートコースがありませんでした。

この試合結果を悔いるのは浦和のほうではないかと思います。早めに先制することができていれば、もっと楽に戦えたことは間違いなく、やはり先制点を与えないことが重要なんですね。

人気のカード、気候は暖か、日曜の13時キックオフ。スタンドには3.8万人のお客さん。そこに塩っ気のキツイこの試合というのは、客を楽しませるという意味からは、批判されても仕方がありません。

マリノスサポーターを自負する人でも、退屈な試合だったと思います。いわんや一見さんをや。

そんな方達がまたスタジアムに行ってみたいな、と思ったかというと…。

中村俊輔もその点は認めています。見ていたサポーターは歯がゆかったかもしれないけど、今はこれがベスト。今は見ている人にも我慢してほしい、とコメントしています。

やや消極的に見えたかもしれませんが、浦和の戦い方に不慣れな新外国人選手がいた他、遠藤も高卒ルーキーでミシャチームとは初対戦です。

それに加えて、齋藤学の負傷欠場。守備に忙殺されて、本来の仕事ができないマルティノスを見るたびに、学の不在を実感しました。これは本当に痛かった。

ということで言えば、やはりよく凌ぎ切ったし、トップレベルと互角に渡り合うのは難しいかと感じたのも事実です。

ただし、ナビスコや大型連休のために比較的ハイテンポで試合が組まれていますから、急速にチームとして成熟するチャンス。

昨日の戦い方ではカイケは活きないのです。もう少し攻撃に軸足と人数を置いた時に、彼の力は目覚めるのではないでしょうか。

<br>

皆様の1クリックが更新の大きな励みになっています。ぜひよろしくお願いいたします。

[{{image:520275,small}}](http://soccer.blogmura.com/f-marinos)