【保存版】中村俊輔がシャーレを掲げる

スポナビブログの閉鎖に伴い、引っ越し。無くなっちゃうのは忍びなかったのでアーカイブです。基本、更新はしない予定

新監督発表が来…ない?

山形のJ1昇格と讃岐のJ2残留が決まって、これでリーグ全日程が終……いやいや、大雪で順延となったJ1第34節・新潟対柏が、今晩、カシマスタジアムで代替開催となった。

とくに新潟のホーム最終戦を地元でできないチーム、サポーターの苦労、落胆を思うと気の毒だ。

今季の開幕時には、山梨中銀スタにも記録的な積雪で、甲府のホーム開幕戦が国立での開催に変更された。

これらを見てもまだ、秋春制を主張する人々は論を曲げないのだろうか。1月、2月にリーグ戦を強行する愚を、これだけ自然が警告してくれているのに。

山形、新潟、富山、金沢の日本海側はもちろん長野、松本、甲府、群馬、岐阜など内陸部も危うい。四国であれだけの雪が降る時節だ。2ステージ制の先に秋春制ありと噂されるが、本質を見誤ってはならない。試合ができない事態が続発すれば、リーグ戦は存続できなくなる。

前置きが長くなった。

リーグ全日程終了と来れば盛んになるのが、退団、新加入の発表である。今季はリーグ全体でも監督の交代が例年よりも多く発表されそうだ。

我がマリノスのここまでをまとめると、

IN

中島賢星・東福岡FW

仲川輝人専修大FW

田口潤人横浜FMユース GK

熊谷アンドリュー・湘南 MF

OUT

小椋祥平→未定

樋口靖洋監督→甲府監督内定?

小林慎二ヘッド→未定

監督の退任だけは発表が早かったのに、一向に新監督のお知らせがない。決まってるけど発表がないのだとばかり思っていたが、[報知新聞](http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141208-OHT1T50008.html?from=sprank)によれば、7日に選手の前で監督選考の経過説明を、嘉悦社長が行ったという。

記事中にもあるが、監督が誰になるかは選手一人一人の去就に強い影響がある。アンドリューだけは早々に復帰が発表されたが、他のレンタル中の選手の動向も決まらない。当然、一日も早い発表が待たれる。

やはりシティグループのコネクションを利用した外国人監督が有力で、だからこそ時間を要しているのだろうか。だが新監督のサッカーが開幕までに浸透せずにつまずき苦しんだ例は、枚挙に暇がない。

慎重になるのは結構だが、2シーズン制になることを考えると、タクティカルな上に、短期決戦での勝負強さを備え、異文化を理解する広き心を持ち、リーズナブルな人物…とか、そんなやついるんかい!的に理想を高く持ち過ぎていると、結婚が遅れてしまうのと同じではないか?

心配しても仕方ないが心配だ。

急げ、マリノス

<br>

<br>

皆様の1クリックが更新の大きな励みになっています。ぜひよろしくお願いいたします。

[{{image:520275,small}}](http://soccer.blogmura.com/f-marinos)